発芽用保温器の、早速発芽したぁ!!
まいど
あきらです。
4・5日前に作った、発芽用保温器
第一弾として、「なす」「サラダ水菜」の種をセットしたんですが・・・
さっそく「サラダ水菜」が発芽しとりましたぁ (*^ー゚)bグッジョブ!!
ヒョロヒョロ~
フタを完全に閉めて、「40℃」ほどになってた時は、「燃え尽きたかも」
って思ってたんやけど、なんとか生き残ってくれたみたい
この時点で3つ、お芽々がぁぁぁ (v^ー゜)ヤッタネ!!
早く「なす」の無事も確認したいんやけどねぇ
やぁっとです。
「えんどう豆」さんに、やっと支柱&枠を作ってやれましたよ
まぁ、寒くて外での作業をサボってただけですねんけど・・・
うまく巻きついてくれますかねぇ
これって、どれくらい伸びるんやろか初めてなんで、手さぐり状態で・・・「行くとこまで行くでぇぇぇ
」
| 固定リンク
「「ミズナ」ちゃん」カテゴリの記事
- “水菜”が大量収穫♪ 次のオメデトウは誰だ!?(2014.11.20)
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- “わけぎ”の植え付け&“水菜&ブロッコリー”の定植♪(2014.10.02)
「「エンドウ豆」ちゃん」カテゴリの記事
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- “エンドウ”さんから“じゃがいも”が育ってるぅ~♡(2014.06.13)
- カワイイ“スイカ”ちゃ~ん♡ 一丁前に黒い筋があるやん♪(2014.05.28)
- 「王国空畑」vs「アブラ~帝国」の戦い!“スナップエンドウ”を奪取!?(2014.05.21)
- 2日間「空畑」の様子を見行かれへんかった結果・・・(^^ゞ(2014.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
発芽したものを見ると、何か嬉しいですね~
投稿: kasugai90 | 2011年2月19日 (土) 20時21分