期待の新人君!・・・「すずなりキャベツ」!・・・すずなりて(^^ゞ
まいど~あきらです。
昨日は「古土再生」作業が主だったやけど、他にもいろいろと・・・
まず「トマト」系の切り戻し・・・トマトに切り戻しして、どないなるかは・・・どうなるん
赤矢印んとこを・・・
キレイさっぱり・・・しすぎ
脇芽んとこを主幹にしてみた これがどうなるかは分かりませんが
他の「ミニトマト」も同じように散髪してやりました。
昨日は親父の心に鬼が宿ったんかして、次々に成敗してやりましたわ
お次は「かぼちゃ」
赤のラインで「子ツル」をぶった切ってやった
ツボミが着くけど、すぐ枯れるんで、「もう終わり」って感じ。
実の方に栄養が行くかなぁ って勝手な解釈ですけど
この写真見たら、株元から全く葉っぱが無い、「ハゲハゲ」状態だわ
さて次の「御成敗」は・・・こ奴等じゃ
お世話になりました
「おやじのか」達。・・・今考えたら涙出てくるわ。( ´;ω;`)ブワッ
全部やないけど、躊躇なくバッサリと 来年は全部、新株にするつもり
さてさて、今回は何を思ったか結構整理して、スッキリしましたわぁ。
で、新しく仲間入りしたんもありまっせぇ~
「茎ブロッコリー」&「すずなりキャベツ」
「茎ブロッコリー」てのは、たぶん「スティックブロッコリー」やと親父解釈
しかも4株入り・・・食べ放題の予感
(v^ー゜)ヤッタネ!!
「すずなり・・・」 一株に3・4個できんねんて
ホンマかいな
そんなん聞いた事ないけど でも「キャベツのニューフェイス」て書いてるから新種かなぁ
さぁ、どうなるこっちゃ こう、ご期待
・・・誰も期待なんぞしてない
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
| 固定リンク
「「ブロッコリー」ちゃん」カテゴリの記事
- “水菜”が大量収穫♪ 次のオメデトウは誰だ!?(2014.11.20)
- “コカブ&ラディッシュ”蒔いたった♪(2014.11.13)
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- “オクラ”撤収! 続きまして・・・“ブロッコリ~”♪(2014.10.22)
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
「「イチゴ」ちゃん」カテゴリの記事
- 早朝から「ネット小屋」の中を「夏」仕様に衣替え♪(2014.05.29)
- “イチゴ”が赤くなってるや~ん♪“にんにく”の芽も収穫♪(2014.05.09)
- この寒い時期に・・・イチゴに花ぁ~♪(2013.12.04)
- “トマト”が枯れてきたよ(^^ゞ 早くない!?(2013.07.23)
- イチゴが赤くなったり、水耕の水が緑になったり。(2013.05.05)
「「かぼちゃ」殿」カテゴリの記事
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- “メロン”! メロンが落ちた事なんか・・・忘れよう!(T_T)(2014.07.09)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- 定番「ツル系」野菜に実が着かねぇ(T_T) 小学校の畑。(2014.06.26)
- “ブロッコリー”は、お暑いのが「二・ガ・テ♬」・・・ヤバい(^^ゞ(2014.06.21)
「「キャベツ」」カテゴリの記事
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- “きゅうり”が元気に♪ 混み過ぎやってんなぁ(^^ゞ(2014.07.29)
- “土耕きゅうり”が、いきなり枯れた(T_T) ブロッコリーも萎れてる(^^ゞ(2014.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まだ収穫できそう、そう感じていつまでも処分できない。
季節の変わり目では、思い切りよく処分をしないと園芸はできないです。
秋・冬野菜の種蒔き・植え付け・準備をするのなら、夏の後始末を思い切ってするべきなのでは?
投稿: kasugai90 | 2011年8月28日 (日) 18時43分
おはようさ~ん(^^♪
ミニトマト育つよぉ~きっと!
上をバッサリ切って 土近くの子を育て
冬にはゴミ袋などで簡易温室して越冬
寒い時もミニトマト収穫出来ました(^_-)-☆
投稿: kei | 2011年8月29日 (月) 05時39分
大阪すごい雨だったようですが、あきらさん所は
大丈夫そうで良かったです。
すずなりキャベツって私も初耳です。
1株に1ヶかと・・・
すずなりって何だかお得感ありますね♪
私もブッコリーを植える予定です。
が、まだ夏野菜が終わってなくて~植えれない。
かぼちゃ、ナンやカンや順調でしたね。
合計いくつ収穫できましたか? 3つ?
投稿: karin | 2011年8月29日 (月) 10時01分
>kasugai90さん・まいど!!
そうなんですよ。後ろ髪引かれまくりでっ(^^ゞ
この時期は、酔っぱらってガッツリイキまっさ~(笑)
投稿: あきら | 2011年8月29日 (月) 10時04分
>keiさん・まいど~!!
おっ!?「ミニトマト」これって正解??
・・・冬でも実着いたんですかぁ?それはまた生命力がkeiさん並みやなぁ(笑)
様子また見て報告しま~っす。
投稿: あきら | 2011年8月29日 (月) 10時07分
>karinさん・まいど~!!
おおきにぃ~!!なんともないっすよぉ。
防水工事やっといて良かった!(^^)!
「キャベツ」のすずなりはビックリっしょ!?
たまたま遠い違うホームセンターに寄ったら、変わった種類があるもんですねぇ。
「かぼちゃ」はねぇ・・・収穫は1個。もう収穫が1個。まだ生育中が1個。全3個。 たぶんこれで打ち止めかなぁ。・・・上等??
投稿: あきら | 2011年8月29日 (月) 10時12分