「インゲン」元気過ぎやけど・・・絶不調(^^ゞ
まいど~あきらです。
このところ、「W杯予選」やら「
オリンピック予選」で、毎日ほど
でやってて、全部見て見てるよぉ~
しかし「女子アジア予選」の1日おきの試合はしんどいなぁ誰が日程考えたんかしらんけど、時間設定は主催国の中国の計画らしい。
まだ暑さが残る日中に、相手国は試合をする中、当の中国は全て「ナイター」・・・`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
呆れて物も言えんわ ってか、事故を起こした鉄道車両を埋めるような国。当たり前と思っていかんとね
他にもドーピングでもして勝ちたかった、お国もあるようで
まぁ、シカの角、「食ってた」らしいけど
・・・シカでもウマでも・・・文字通り・・・「馬鹿」
( ´艸`)プププ
日本もちょっと前までは弱小やったんを、底辺の底上げから始まって、長い年月をかけて、やっと今に至るのに・・・あそこらの国は今しか見えてないんやろうなぁ
「なでしこJapan」・・・サッカーでイワしたれっ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて昨日は「オクラ」絶好調話やってんけど、今日はアカンのを・・・
「いんげん」に侵されてまっ
これだけ見たら、「元気でええやん」ってな感じやねんけど・・・全く実が着かへんのです
この株は次女アオイが学校で貰ってきてくれた奴。
ちゃんと花も咲くんやけど
ここまで伸びたら間違いなく「つる有りインゲン」・・・だわなぁ
この品種は「つる有りサヤ無しインゲン」かいっ
撤収たろかいって脅しをかけても、「ピーマン」やら「トマト」に絡まりすぎて、全撤収になりかねんので・・・もしかして、こいつ計算づくか
調子悪いついでに、も一丁
いつぞやの「水菜」
まだ小さいから なんややせ細ってる
ような、なんか元気がねぇ~
だからって、いつもながら理由も分からんし、知ろうともせんけど(笑)、とりあえず肥料撒いといた
どうなるこっちゃ~ ( ^ω^)おっおっおっ
| 固定リンク
「「ミズナ」ちゃん」カテゴリの記事
- “水菜”が大量収穫♪ 次のオメデトウは誰だ!?(2014.11.20)
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- “わけぎ”の植え付け&“水菜&ブロッコリー”の定植♪(2014.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
インゲン、凄いですね~
やはり豆科だから、空中窒素固定で成長が良い!
対して、水菜。
こちらは葉の色が薄い。
窒素不足ですかね~
尿素の薄い肥料を撒いた?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2011年9月 8日 (木) 16時53分
こんばんは
インゲンの葉っぱかすりのようになって
家と一緒です。
もしかするとハダニかもしれません
葉の裏をチェックしてみた方が良いと思います。
投稿: 陸海空 | 2011年9月 9日 (金) 15時30分
今月は「男子W杯予選」と「女子オリンピック予選」とびっちりサッカーですね。
で、やりましたね、なでしこ!
かなりコンディション悪そうですが、ひとまず出場決定したのでOKでしょう。
本番も頑張ってもらいたいですね。
ということで、サッカーの話だけですいませんです。
投稿: 小梅太郎 | 2011年9月 9日 (金) 18時19分
>kasugai90さん・まいど!!
「空中窒素固定」・・・何それ??(笑)
いっつも適当やから、専門用語がさっぱりで(^^ゞ
肥料っても、一種類しか持ってないっす。
どの野菜でもいつも同じっす。
投稿: あきら | 2011年9月10日 (土) 12時41分
>陸海空さん・まいど!!
「はっぱかすり」ですか??
何でしょう?それは?(笑)
「ハダニ」っすか。悪モン退治に出かけてきます。
もう撤収しようかと。
投稿: あきら | 2011年9月10日 (土) 12時43分
>小梅太郎さん・まいど!!
「サッカー談議」だけでも全然OKっすよ~!!
「なでしこ」やりましたねぇ!!
それよか「W杯予選」!!今度の「タジキスタン」との試合、応援してきます!!盛り上がってきます~!!
テレビに出てたら、笑ってやって~!・・・て、誰か分からんか!?(笑)
投稿: あきら | 2011年9月10日 (土) 12時47分