ホーム桃太郎・・・今さら!・・・今から!!
まいど~あきらです。
「消費税を段階事に上げていく」・・・ようになるようですなぁ
その前になんか節約してはりまっかぁ
民主党が政権をとる時に・・・
「高速道路無料化」「ガソリン暫定税撤廃
」とか、鳩ポッポ元総理大臣は「以後4年は消費税増税を話題にもしないっ
」とか言うてへんだかぇ
ちゅ~ても、アホな自民党やと・・・以前と同じ・・・”アホ”やからなぁ
「外国の消費税は20%やから・・・」真似せなアカンのか もっと自分の考え無いんかいっ
せやったら、日本辞めたらええんちゃう これからの住所は”USA国大阪市・・・”かぁ
・・・ええかもよ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、一昨日の「イモ掘り」で広大な畑と、畑で育つ野菜の違いを見せつけられて、ちょっぴりセンチメンタルな親父
それでも・・・がんばっていきまっしょっい
終わりかけ「ピーマン」&「ししとう」
ワッサワサなんで、ツボミが無いような枝の剪定をしてみた
サッパリ~
これで復活するかなぁって魂胆やねんけど・・・
「ししとう」が全部辛いのはなんでて、大伯父に聞いたら・・・
「間違って”とうがらし”が混ざってたんちゃうか」やってさ
ホームセンターでは、ようあるこっちゃぁ らしいっす。
その”とうがらし”も、ポツポツ収穫してて、また”一味とうがらし”を作らねば
いつからのか”芽キャベツ”4兄弟
・・・3つしかないけど 1つはハンギングで、空中ブランコ中なんで。
横から
やっぱ、鉢の大きさで成長も変わってくるようで、一番右のが大きく葉も広がってるようやねぇ
もうこのまま突っ走ってくけどねぇ~
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この一株以外は、と~っくに撤収済みのトマト。・・・これは”ホーム桃太郎”やったかなぁ
着実しとりやしたぁ 今さらなんで、大きくなるかは微妙やけど
しかし、このデジカメ 大きく撮れるわぁ
| 固定リンク
「「トマト・ミニトマト」達」カテゴリの記事
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- やっと「夏野菜」の収穫♪ や~っと!「古土」の整理(^^ゞ(2014.07.01)
- “スイカ”に赤ちゃん♡(2014.06.19)
「「ピーマン」さん」カテゴリの記事
- 家前花壇の“ピーマン&獅子唐”がまだまだ採れる♪(2014.11.21)
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!!(2014.10.14)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
「「ししとう」君」カテゴリの記事
- 家前花壇の“ピーマン&獅子唐”がまだまだ採れる♪(2014.11.21)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- ザックよ!いつでも代わったんでっ!? “トウモロコシ”の成長♬(2014.06.18)
- “コカブ”の種、蒔いたった♪“とうがらし”に花♬(2014.05.16)
- またまた「種」蒔いたった♪と、「苗」買ったった(^^ゞ(2014.04.29)
「「芽キャベツ」くん」カテゴリの記事
- “水でふえる用土”・・・100均ダイソ~♪(2012.03.22)
- 鈴なり&メ~キャベツの初収穫♪(2012.03.01)
- ビニールの素晴らしさ!!(2012.02.14)
- 「イチゴ」祭り!・・・開催の予感♪(2012.02.07)
- 芽キャベツの葉っぱが枯れてこんっ!!(2012.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
政権を取る前の民主党のマニフェスト。
自民党の麻生総理(当時)も批判していたが、「財源無くして政策なし」です。
私も、あまりの見え透いた人気取りの民主党には投票しませんでした。
寒くなって、冬野菜は調子がいいですね~
トマトは、最後の力を使って、子孫を残そうとしている?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2011年10月25日 (火) 18時30分
>kasugai90さん・まいど!!
どっこも公約は”ええこと”しか言いませんよねぇ。
結局どこも同じなんですけど(^^ゞ
大昔に戻って、みんなで自給自足ですよ!
野菜作って、のんびり暮らしゃぁええんですよ!(笑)
投稿: あきら | 2011年10月26日 (水) 05時30分