「たまねぎ」に追肥&土増し&「かぼちゃ」収穫♪
まいど~あきらです。
日曜日の午前中に”悪の手先”と「健康診断」へ行ってきましたぁ
身長・体重・歯科検診・採血・・・などなど。
・・・「血圧もっかい計りますねぇ・・・・いつも高いですか」
「はい看護婦さん見ると高くなるんです
」・・・「・・・・・」看護婦さん激無視です。
いやいやマジで親父は高血圧で、ヤバいほど 今に始まった事やないねんけど
最後に医者に・・・「薬飲んでる」て、聞かれたよ
「まだ若いからなぁ・・・これは・・・」・・・「これは」・・・何やねん
ハッキリ言うてぇぇ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さ~て、今朝は「ホームたまねぎ」に”追肥&土増し”してきやしたで。
ビフォー
”ネギ”がちょっと”シワ”ってんのが気になるけど。
アフター
「タネたま」が隠れる程度なんで、1~2cmほどかなぁ。
さてさて、後は大きくなるんを待つばかり~
数日前から「ヤベ~」って言うてる、じゃがいも”ムサマル”
この症状分かる人
もう危険区域が全体に広がってるぅぅぅ
「ウィルス」での病気やと、もうどないしょうもないらしい (;´д`)トホホ…
「本日の収穫」
”3号かぼちゃ”を、とうとう収穫しました~ いつ収穫
が分からんかったから、だいぶと待ったけど、何の変化もないしねぇ
大きさは・・・ちょっと小さい。後で重さ計ろう
| 固定リンク
「「かぼちゃ」殿」カテゴリの記事
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- “メロン”! メロンが落ちた事なんか・・・忘れよう!(T_T)(2014.07.09)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- 定番「ツル系」野菜に実が着かねぇ(T_T) 小学校の畑。(2014.06.26)
- “ブロッコリー”は、お暑いのが「二・ガ・テ♬」・・・ヤバい(^^ゞ(2014.06.21)
「「たまねぎ」さん」カテゴリの記事
- 「夜を盗む虫」(2014.10.29)
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
- “にんにく&玉ねぎ”♪ またまた長~い戦いじゃぁぁ!!(2014.09.12)
- もう“にんにく&玉ねぎ”売ってるやん! もち、買ったけどさぁ♪(2014.07.16)
- “タマネギ”の収穫ぅ~♪ 食べ放題プラン!!(2014.05.19)
「「じゃがいも」くん」カテゴリの記事
- “じゃがいも”収穫♪・・・収穫!?(T_T)(2014.07.22)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- “エンドウ”さんから“じゃがいも”が育ってるぅ~♡(2014.06.13)
- “じゃがいも”・・・収穫!?撤収”!?(2013.11.26)
- “玉ねぎ・じゃがいも・メロン”・・・やっぱりプリンスメロンがいいです。(2013.09.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カボチャ。
ハロウィンの飾りに加工しますか?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2011年10月17日 (月) 17時09分
こんばんは☆
とうとうお隠れなさいましたね!
水中カメラじゃなくて(^^ゞ土中カメラで この後の玉葱クン追跡してみたい!
ホンマに興味津々なですぅ~(^^♪
投稿: kei | 2011年10月17日 (月) 18時18分
>kasugai90さん・まいど!!
ハロウィン!?もうそんな季節ですか?
まぁキリスト教でもなけりゃぁ、仏教徒でもないんで、なんでも、乗っかっちゃいますけど(笑)
飾りにするの簡単ですかねぇ?
たぶんその前に食べられちゃいますねぇ(^^ゞ
投稿: あきら | 2011年10月18日 (火) 10時12分
>keiさん・まいど!!
やっと”かくれんぼ”ですよぉ!
”もういいかい?”はいつになるかなぁ!?!(^^)!
ホンマにこの小さいプランターに、めいいっぱいの大きさになるんかなぁ!?
楽しみやねぇ~♪
投稿: あきら | 2011年10月18日 (火) 10時14分