水耕栽培!・・・セット完了!!
まいど~あきらです。
年末やっちゅ~のに、“クリスマス休暇”とでも言うのか、連休にしてどないすんねんっ
その連休も、サッカーばっかりで、何も出来ず
今になって、仕事がバタバタでぇぇぇ・・・これは“嬉しい悲鳴”やけど。
工場の大掃除もままならんがな
さて・・・「民主党」が与党になって2年くらい 政権交代ん時のマニフェストは・・・
もう、内容いちいち書くのもウザいから・・・これって“嘘”やったと言うか、“エエ事”言うて、「なんとかなるやろう~」て感じやったんやろなぁ。
めっちゃ庶民の生活に関わる事やのに、この“嘘”は「詐欺」でもなけりゃぁ「犯罪」でもないのね
ホンマに、何の節約も無しに、庶民負担だけは大きくなるん
大阪市長さんは、“独裁”的やけど・・・めっちゃ庶民感覚
なんなん、この違いはっ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今期・・・初氷 ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
こ、凍ってるやんけぇぇ
この連休中、えらくて“空畑”に行く事も出来んくて、3日ぶりかなぁ
・・・そりゃ~寒いわぁなぁ
で、忘れてたんが、工場に置いてた“水耕栽培ほうれん草”
芽が出始めたんやけど・・・
光が当らず・・・暗闇の中、“芽”が・・・「光はどこぉぉぉ
」って彷徨ってたらしく、“徒長”しすぎたぁ~
全体的には・・・
まだ発芽もマダラやけど、フェルト生地も噛ましてセット完了
とりあえず、“徒長すぎほうれん草”も、そのまんま行っちゃいま~っす
家前花壇の様子。
結構、大きくなってきたぁ~ ( ´艸`)プププ
でも、これ見ても何の種類だか・・・さっぱり
| 固定リンク
「「ほうれん草」くん」カテゴリの記事
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- いろいろと「発芽」♪ 液肥ハイポニカを買ったった!!(2014.04.18)
- “かぼちゃ”のお芽々が出ましたぁ~♪ 128穴セルトレイを買ってしまった(^^ゞ(2014.03.28)
- 透明テーブルクロスでハウス作たった♪ 蒔きまくりたくなるやん!!(2014.03.08)
「「レタス・サラダミックス」」カテゴリの記事
- “水菜”が大量収穫♪ 次のオメデトウは誰だ!?(2014.11.20)
- ウチに「百足」が出没!! そんなに田舎やったか!?(2014.11.10)
- カワイイ“スイカ”ちゃ~ん♡ 一丁前に黒い筋があるやん♪(2014.05.28)
- “チンゲン菜”とか“レタス系&水菜”が採れ過ぎるぅ~♡(2014.05.08)
- “玉レタス”の再蒔き&水耕“水菜”の収穫♪(2014.03.03)
「水耕栽培!?」カテゴリの記事
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “ニラ”の成長が早ぇ~!(2014.09.16)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
- 「エアポンプ」の効力、絶大!! “ゴーヤ&メロン&スイカ”♪(2014.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
民主党、マニフェストの文言の実行は、完全に無理となった。
早く選挙になって欲しいです。
水耕栽培も、やはり温度が重要。
水温・気温が低いと育ちも悪い!?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2011年12月27日 (火) 18時14分
やっぱり、徒長しちゃいましたかー(^-^;
まぁ、でも今後は、あきらさん設計新型水耕容器で
すくすくと育ってくれる事を祈りましょう!
ウチも下請けなので、中々仕事納めにならないっすー(TωT)
働けど働けど、我が暮らし……って、どんより気分です(笑)
来年は、ぱーっと明るい1年だと良いですねぇ!
投稿: Naomi | 2011年12月29日 (木) 15時07分
>kasugai90さん・まいど~!!
冬はしゃぁ~ないですけどねぇ。
なんで、水耕に挑戦してるけど・・・適当ですから(笑)
さ~て、日本はどうなるんでしょうかね?
政治家は何がしたいん?
投稿: あきら | 2011年12月31日 (土) 08時56分
>Naomiさん・まいど!!
忠告してくれたのに・・・やっちゃいまいした(T_T)
新型!?(^^ゞ
クリスマスん時は、サンタさんに祈ったけど、今回はどの神さんにお祈りしょっかぁ!?(笑)
・・・正月は、とりあえず・・・近所の神社やね♪
下請け!辛いっすねぇ!!
仕事があるんだか?無いんだか??
ホンマに“ぱぁ~”っと明るい未来にしてやぁ!!
政治家さんに??・・・神様に!?(笑)
投稿: あきら | 2011年12月31日 (土) 09時01分