« “にんにく”引っこ抜いたった! 身体中が臭いような(^^ゞ | トップページ | イチゴに花ぁぁぁぁ!! »

“水耕栽培”の様子&“枝豆”がサヤサヤ~♪

まいど~あきらです。

またまた「内閣改造」ってのが行われたんやて~。( ´_ゝ`)フーン

それでどうなんねん ってか、だからどやねん

これって・・・「この大臣はバカやったんで、次はこいつで行きまっせ~」てな感じっしょ

それでも、その「バカ」は大臣の肩書が失うだけで、まだ国会議員なんやで

まぁ、この国会議員の仕事と言えば・・・アホな事言うてみたり、それを追及してみたり・・・

そんなこんなで、明日は「総選挙」があるっちゅ~のに

・・・そりゃぁ~『AKB48』やんけぇ~ ビシっ

選挙権持ってる訳やないけど  こっちのが・・・投票率多いんとちゃうか

日本のアホ議員共 「恥じ」を知れ 『恥じ』をっ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて。

「空畑水耕装置1号」の話題はさて置き (・_・)エッ....?聞いてない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

なんちゃって「ペットボトル水耕」では、一応の「成長」を見せてくれてるようです

002_430                4種類の全9株。

中の水溶液に光が入らんように、遮光したほうがええらしいねんけど

“空畑”では、ちょうど入った発泡スチロ~ル箱に、浅く水を入れて、そのまま「ドボン」と、ペットボトルを放り込んでます。

理由として・・・ほとんどきっちりやから、あまり光が入らへんのと、水を入れてるんは、ちょっとでも、水温が上がらないように

外気が30℃超えてる時も水温は25℃まででした

今んとこは、水溶液もキレイなまんまでっせぇ~

真夏はどうなるかは・・・これからですなぁ~

003_430                  (*^ー゚)bグッジョブ!!

そんな中で、「ミニトマト」は実を着けてくれたしぃ~

で・・・水耕装置1号の方は・・・

005_430             やっと、根っこが外へ出てきた

もちっと待って、根がフェルト生地に絡んできたら、エンジン始動

待ち遠しいや~ね~

装置には4株“オクラ”。土耕のオクラはまだなんとも言い難い状態やけど・・・色々調べた結論は・・・「肥料焼け」

これなら・・・・「チョ~素人失敗だぁぁぁぁ

              ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

001_430            いつの間にやら“枝豆”ちゃ~ん

まだ株自体、そないに大きくなってへんねんけど・・・「もう」 

どの「株」が「摘心」&「断根」だか・・・印をわすれてて・・・(^-^;

007_430                  本日の収穫

“キュウリ”が初モン 1本・・・¥2000 ・・・どうよ

家族5人・・・仲良く喧嘩して食べまっさぁ~

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

|

« “にんにく”引っこ抜いたった! 身体中が臭いような(^^ゞ | トップページ | イチゴに花ぁぁぁぁ!! »

「オクラ」さん」カテゴリの記事

「枝豆」くん」カテゴリの記事

「トマト・ミニトマト」達」カテゴリの記事

「きゅうり」様」カテゴリの記事

水耕栽培!?」カテゴリの記事

コメント

1本2000円のきゅうり!?
味わって食べなきゃですね~w
枝豆も出来初めて野菜もりだくさーん♪
水耕栽培の方も順調そうだし夏が楽しみですね(*^_^*)

投稿: こころん | 2012年6月 5日 (火) 10時03分

枝豆。
もう店頭に並んでいますね~

そちらも、もうすぐ収穫できますね。

ポチ、っと!

投稿: kasugai90 | 2012年6月 5日 (火) 19時18分

>こころんさ~ん・まいど~♪
きゅうり・・・特価でお売りいたしますが!?(笑)
しっかりした歯ごたえ!ミズミズしさ!!
・・・「野菜の王様や~ん♪」彦麻呂風で!
これからが、夏のメインイベントですよぉ~!!
早く来い来い!収穫祭!!です♪

投稿: あきら | 2012年6月 6日 (水) 04時56分

>kasugaiさん・まいど~っす!!
スーパーには、もう初モン!?
早っ!(^^ゞ
負けずに・・・無人販売を家の前でやっちゃうかぁ!?(笑)
正真正銘の「無農薬」ですからねぇ~!!

投稿: あきら | 2012年6月 6日 (水) 04時58分

もうエダマメできてるんですね (ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
私、一昨日、種蒔きしたばっかりやし。

高級きゅうり、皆さんでじっくり味わってください(笑)

投稿: FOX | 2012年6月 6日 (水) 09時28分

>FOXさん・まいど~っす♪
ビールのあてには、欠かせないっすから!(笑)
また、第二段“枝豆”を近々、種蒔き予定です。

えっ!?買ってくれないの?高級キュウリ!!
おまけしとくよっ!!(笑)

投稿: あきら | 2012年6月 7日 (木) 05時00分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “水耕栽培”の様子&“枝豆”がサヤサヤ~♪:

« “にんにく”引っこ抜いたった! 身体中が臭いような(^^ゞ | トップページ | イチゴに花ぁぁぁぁ!! »