雌花♀と雄花♂が・・・合体♪ ヒュ~ヒュ~!!
まいど~あきらです。
まだ5月やっちゅ~のに、暑過ぎるっす
まぁ、そのおかげで「空畑」も忙しくなってきたよ。
こないだ買ってしまった、“メロン”
水耕栽培で育てる事に
他にも、種から“紅オクラ”。こいつは去年採種したのん
ただ「F1種」やったんで・・・どうなるんですかね~
“トマト・ミニトマト”苗は脇芽から栽培
・・・ドンドン株が増えていくさぁ~
このペットボトルは水量計。
ここでの、小難しい原理の説明はせ~へんけど
・・・っつ~か、できひんねんけど
「パッ」と、一目見て、中の溶液が減ってきたて分かる仕組みになってるのよん
さてさて。
今日のメインは・・・こちら
“かぼちゃ”の雄花が咲いた~
で、終わったら「メイン」や無いっしょ ・・・もちろん
雌花もバッチリ、合いましたでっ
今回は花が3つ目で、子作りできるたぁ~ な~んてラッキーなんっしょ
ブチュ~
っと。
いいねぇ 若いってのは。もっと腰を、ググググゥ~イっと
・・・なんなんでしょ
やっぱり、“かぼちゃ”は2株あると、タイミングが合いやすい ってのを実感した今朝の空畑でやんした
| 固定リンク
「「オクラ」さん」カテゴリの記事
- “オクラ”撤収! 続きまして・・・“ブロッコリ~”♪(2014.10.22)
- “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!!(2014.10.14)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “メロン”の収穫のサイン♪(2014.08.26)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
「「トマト・ミニトマト」達」カテゴリの記事
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- やっと「夏野菜」の収穫♪ や~っと!「古土」の整理(^^ゞ(2014.07.01)
- “スイカ”に赤ちゃん♡(2014.06.19)
「「かぼちゃ」殿」カテゴリの記事
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- “メロン”! メロンが落ちた事なんか・・・忘れよう!(T_T)(2014.07.09)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- 定番「ツル系」野菜に実が着かねぇ(T_T) 小学校の畑。(2014.06.26)
- “ブロッコリー”は、お暑いのが「二・ガ・テ♬」・・・ヤバい(^^ゞ(2014.06.21)
「水耕栽培!?」カテゴリの記事
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “ニラ”の成長が早ぇ~!(2014.09.16)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
- 「エアポンプ」の効力、絶大!! “ゴーヤ&メロン&スイカ”♪(2014.08.01)
「「メロン」ちゃん」カテゴリの記事
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- “ニラ”の成長が早ぇ~!(2014.09.16)
- 久々の“空畑”! (2014.09.04)
- “メロン”の収穫のサイン♪(2014.08.26)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こら!p(`ε´q)エロいぞ!(笑)
あきらさんの記事見て思い出しました、
そういえば、水量計兼予備タンク、作るの忘れてたー!!
そろそろ本格的に暑さの準備をしないとイカンですねぇ。
ヤバいよ、本格的に間に合わなくなってきた…(大汗)
投稿: Naomi | 2013年5月23日 (木) 07時35分
まいどでっす♪
おめでとさん(=^0^=)いいなぁ~ いいなぁ~
去年のショボショボ爺さん思い出した(*≧m≦*)
ウチも今年は手を出してしまった(^^ゞ
偶然にも 今日はかぼちゃのブログです♪
投稿: kei | 2013年5月23日 (木) 13時36分
「サイホンの原理」
昔、理科で習ったなぁ~
トマト類は、掻いた脇芽でいくらでも増やせますね!
やはりカボチャの結実には、早朝に人工授粉した方が確実ですね~
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2013年5月23日 (木) 15時00分
>Naomiさん・まいど~♪
水量計予備タンクは、マジで要りますね!
ペットボトル水耕のは、数があり過ぎて、放置です。
なんで、2・3日に一回で補充せんと(^^ゞ
この時期で「これ!?」
夏が思いやられるっす(T_T)
やっぱり、バイトに行きまひょか!?・・・高いよ!(笑)
投稿: あきら | 2013年5月24日 (金) 05時37分
>keiさん・まいど~♪
ヨボヨボ爺様! 覚えてくれてますか~♪
今回は、ヨボヨボ婆様ですわ(笑)
バターかぼちゃだっけ!?
食べた奴からでしたよね!?
もう花が咲いたかな~。
投稿: あきら | 2013年5月24日 (金) 05時39分
>kasugaiさん・まいど~!
サイフォン式コーヒー!!(笑)
まだお子ちゃまな親父には、コーヒーの味は分かりまへんけど。
かぼちゃの受粉は、朝の時間だけって決まってるらしいですよ。
蜂さんも、大変だぁぁ(^^ゞ
投稿: あきら | 2013年5月24日 (金) 05時41分
雌花♀と雄花♂が・・・合体♪ ヒュ~ヒュ~!!: あきらの空畑
投稿: cheap pandora charms know chaos that are supposed to be for your nearly ? TA Chauffeur Service | 2013年5月24日 (金) 17時20分