“メロン”が落下してるよ!(T_T)
まいど~あきらです。
日曜日が選挙日ですねぇ。
今回は「参議院」なんで、大阪府全域。
んなもんやから、大阪市の一番端っこに住んでる親父んとこらへんには、全く選挙カーなんてものは来ない。
うるさいのは“セミ”くらいのモンだ。
ところで、先日、親父はもう「期日前投票」に行ってきたよ
近所に区役所の出張所があって、そこに。
昼休みに、悪の手先と行ってきてんけど・・・。
投票所には・・・10人以上の「受付」やら「立会人」 そんな暇人だけ。
昼休みやのに、投票に来てたんは親父等だけ。
これって役所の人間に、給料出てんねんな
そりゃ「選挙」は無駄に金がかかるわっ
しかも、選挙で決めるんは、無駄な人間ばっかりやしなっ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて。
今朝も「空畑」へ、出勤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“かぼちゃ”が卵を産んだ
・・・・・・・・・・・・・・・・モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
“メロン”ちゃんじゃね~かっ
昨日までは、ちゃんとぶら下がってたのによ~
今朝も泣いたぜ いや号泣
唯一の“メロン”ちゃん。 ・・・とりあえずは・・・「収穫」やん
水耕 “オクラ”
やっとこさ、ガンガン採れる気配になってきました
水耕“ナス”
まだ高さ20cmくらいやけど、花芽が出来ましたえ~
“ブロッコリ~”が失敗に終わり、めずらしくスペースがある「空畑」。
でもって、まだ何を植えるかきまってへんねんけど。
その前に・・・
熱消毒中の古土
長いのは2か月くらい放置かな
なんしか、めっちゃ「未整理古土」がいっぱいあんのよ
この炎天下の中、土の混ぜ混ぜは・・・殺人事件だぜ
・・・犯人は太陽
「水耕」にしてくか・・・迷ってます
←迷える親父にクリックをっ
にほんブログ村
| 固定リンク
「「なす」くん」カテゴリの記事
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- 「初物♪」 “オクラ”に“ドクターフィッシュ”に“サビダニ”。(2014.08.05)
- 小学校の“トウモロコシ”がハンパねぇぇ!(^^ゞ “枝豆”やっとこさ、収穫♪(2014.07.24)
「「オクラ」さん」カテゴリの記事
- “オクラ”撤収! 続きまして・・・“ブロッコリ~”♪(2014.10.22)
- “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!!(2014.10.14)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “メロン”の収穫のサイン♪(2014.08.26)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
「古土再生」カテゴリの記事
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- 久々の“空畑”! (2014.09.04)
- やっと「夏野菜」の収穫♪ や~っと!「古土」の整理(^^ゞ(2014.07.01)
- もう“ピーマン”!?いえいえ、まだ“ピーマン”!!(2014.01.27)
- “メロン”が落下してるよ!(T_T)(2013.07.19)
「「メロン」ちゃん」カテゴリの記事
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- “ニラ”の成長が早ぇ~!(2014.09.16)
- 久々の“空畑”! (2014.09.04)
- “メロン”の収穫のサイン♪(2014.08.26)
- “白ゴーヤ”の収穫♪(2014.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自然落果と言う事は完熟!?
早く味の感想が聞きたい!
メロンの収穫はテンションあがりますよね。
古土の場所を見る限り

まだまだプランターを増やす場所はいっぱいありそうですね。
もうそろそろ秋冬野菜の種まきシーズン到来ですよ
頑張ってください
投稿: 陸海空 | 2013年7月19日 (金) 07時03分
まいどでっす♪
きゃ~~~かぼちゃの卵になってしまった!?
ネットでぶら下げて置けば良かったのかな?
それとも↑さんの言われる様に完熟?
中身見るのワクワクどきどきしますねぇ~
ウチは諦めて 今日撤収(涙)
投稿: kei | 2013年7月19日 (金) 13時43分
投票率が上がらないと、困りますね~
高齢者の投票率が良いので、どうしても高齢者に厚い政策が取られやすい。
若年向けの政策こそが、大切なのに!
メロン、暫く寝かせて完熟させますか?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2013年7月19日 (金) 16時55分
暑いですねぇ・・・
もう昼間の仕事は、殺人事件ですよ・・・(笑)
あら!
メロン落ちたんですね!?
でも収穫おめでとーございます!
そういえば選挙でしたね(笑)
離島となると、全くそんな雰囲気を感じませんねー!(笑)
まぁ静かで良いです!!
投稿: さぶ | 2013年7月19日 (金) 18時13分
確か…メロンは完熟したら自ら落下したような…
おめでとにゃん!
投稿: ちぃ | 2013年7月19日 (金) 18時21分
メロンちゃん(๑´∀`๑)
確かに熟してくると、取れやすくなりますですよ!
お尻の所が少しぷにゅっと柔らかいようなら、収穫期だと思います。
香りが少ないようなら、追熟させてあげれば大丈夫だと思います♡
土の再生は、やっぱり大変ですよねぇ…
私は育苗用の土がバケツに1杯だけなんですけど、それでも面倒だもんなぁー(笑)
投稿: Naomi | 2013年7月21日 (日) 07時00分
>陸海空さん・まいど~♪
完熟の自然落下なのか!?
はたまた、北朝鮮の工作員のしわざか!?(笑)
あまりに小さいんで(^^ゞ
プランターは増やせる場所はありますけど、これ以上は奥様に・・・(T_T)
もう秋冬コレクションですかい!?
夏野菜に見とれてて、忘れてた~!
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時25分
>keiさん・まいど~♪
ホンマにハンモックにしとけば良かったのかも(^^ゞ
メロンがどんなもんか分からへんから、完熟が!?
でも小さいのよ。
食べ後のメロンはダメでしたか!?
メロンて、実は難しいんかなぁ~。
ウチのも、この1個で終了ですわ。
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時28分
>kasugaiさん・まいど~!
投票率は相変わらず、悪くなる一方ですね。
これでも、この選挙方法で行くんですかね!?
メロンは、しばらくはお昼寝しててもらいます。
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時31分
>さぶやん・まいど~!!
離島にゃ、選挙カーなんて走るの!?
まぁ、誰の演説聞いても、どいつもこいつも一緒なんですけど(笑)
この暑い中、日に当たると、身体に熱がこもって、夜が寝苦しいですよ~(^^ゞ
それが毎日ですもんねぇ。
親父のブルーベリーの為に頑張って!!
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時34分
>ちぃさん・まいど~♪
完熟なのかしら!?
全く、硬い!!
しかも、小さい!!
食えるとこが・・・少な過ぎ!!
これは、家族で戦争でだわ。
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時36分
>Naomiさん・まいど~♪
お尻も、皮も・・・硬いっす(T_T)
香りなんて・・・しない。
親父の鼻が鈍感なだけ!?
とりあえず、放置しときます。
・・・腐ったりして(笑)
土の再生は、暑さが天敵!
痩せたら、どないしてくれんねんっ!!
投稿: あきら | 2013年7月22日 (月) 09時38分
まいど~~♪
メロン割れなくてよかったじゃないですか!
ちょうどよい大きさだし おいしそ~♪
香川いいなぁ~

超接近だし!!!
よんでくれればー(/□≦、)
投稿: ひろ | 2013年7月22日 (月) 12時24分
>ひろさん・まいど~♪
ほんまや!高さ50cmくらいんとこからの落下やったんや(^^ゞ
そんなけ固いっちゅ~事やけど。
大きさは、ちっちゃいで!
家族でバトルせなアカンぐらいの大きさ。
真司、最高!!
もうマブダチやん♪
次回はお誘いしま~っす!!(笑)
投稿: あきら | 2013年7月23日 (火) 05時15分