« 家前花壇の“かぼちゃ”は、収穫「0」でした。 おつ!! | トップページ | 水耕2号機・・・ナスが1株だけに。 »

土の再生、完了ぅ~!“にんにく”でも“かぼちゃ”でも、かかってこんか~い!!

まいど~あきらです。

「ダンスパウダー」

と、聞いて分かる人は・・・「ワンピース」が好物ですなぁ~

そう王国アラバスタでの国家反逆の狼煙となる代物です。

・・・ここで語ると2年はしゃべれそうなんで・・・控えておこう

この「ダンスパウダー」って、現実の世界で「有った」のね

昨日、東京で使われたんやとんさ・・・12年ぶりに。

・・・12年ぶり そんな昔からあったのね

この「ダンスパウダー」の正体は・・・「ヨウ化銀」って奴。

で、ホンマにが降ってきたんですとっ

すげ~んじゃね~の

ここで疑問  ・・・なんで砂漠の真ん中で使わんのや

ついでに、毎朝「空畑」上空でもよろしく

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さてさて。

今朝は・・・ってか午前中すべての時間を「空畑」で過ごしたよ

この夏、最強に“やる気スイッチ”が「ON」

ほとんどが「古土再生」作業やってんけど

影に入ってると、ちょっとマシ。  ちょっとだけよ~

004_430                トロ箱・・・15

ビニール袋で熱消毒してた「古土」を、「堆肥・腐葉土」などなどを混ぜ合わせた・・・「親父スペシャルブレンド」

さぁ “にんにく””たまねぎ”なんぼでも、かかってこんか~い

そろそろホームセンターにゃぁ、魅惑のコーナーが出現してそ~

こないだ家前花壇の“かぼちゃ”を撤収したとこやのに。

003_430             空畑では・・・雌花ぁ~

はてさて。 神の手で受粉はしたけど、着実する力は残ってるのやら

002_430                  水耕“ナス”

株自体は、小さいの

でも、実が2つも出来てるよ

周りの“水菜”は採り時を忘れて・・・忙しくて、放置って事やけど

すべて枯れて・・・いまだに放置プレイ。

落ち着いたら、蒔き直すからねっ

001_430             これまた“水耕放置メロン”

どっからか新しく“ツル”ってて・・・花がさ咲いてるやんけぇぇ

まだ神に見放されてへんのとちゃう

・・・あっ 親父が「神」やったわ。

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

|

« 家前花壇の“かぼちゃ”は、収穫「0」でした。 おつ!! | トップページ | 水耕2号機・・・ナスが1株だけに。 »

「なす」くん」カテゴリの記事

「ミズナ」ちゃん」カテゴリの記事

「かぼちゃ」殿」カテゴリの記事

「メロン」ちゃん」カテゴリの記事

コメント

こうして古土を寝かせ、秋・冬野菜の準備が進んでいますね~

これで、秋・冬場の野菜には困らない?

ポチ、っと!

投稿: kasugai90 | 2013年8月23日 (金) 04時49分

宝くじが当たったら、農地の中に雨降らしマシーンを設置したい私です(笑)
暑い中、土の再生ご苦労様です!!
ホンマに暑いですもんね・・・
私は10時30分が限界です・・・

ありゃ!?
私も神ですが・・・(爆)

投稿: さぶ | 2013年8月24日 (土) 18時57分

ど〜も〜
古土頑張りましたねぇ〜(;゜0゜)

ホームセンターに一昨日行って来ましたよ〜
ホーム玉ねぎ、ニンニクありましたよ♪
玉ねぎ欲しかったけど、植えるとこが無いんですよねぇ(ー ー;)

投稿: shin | 2013年8月24日 (土) 20時10分

>kasugaiさん・まいど~!
水耕栽培も広げてきたいんですよねぇ。
土はめっちゃ増えてきて(^^ゞ
もう買う時はないかもしれない。

投稿: あきら | 2013年8月26日 (月) 09時34分

>さぶやん・まいど~!!
雨降らし器! 1時間に数万円の経費がかかるとか!(笑)
宝くじ当ったら・・・仕事辞めよ~よ。(笑)
10:30ですか。
だから農家の方は朝が早いんですよね。
ご苦労さまです・・・神様♪

投稿: あきら | 2013年8月26日 (月) 09時36分

>shinさん・まいど~♪
うっそ~ん!
もうあった!?
にんにく!? ホーム玉ねぎは前回は無くって、苗からやってんなぁ。
どっちでも出来たけど!
苗のが安かったような!?
場所がない!?
屋上をお貸ししまひょか!?(笑)

投稿: あきら | 2013年8月26日 (月) 09時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土の再生、完了ぅ~!“にんにく”でも“かぼちゃ”でも、かかってこんか~い!!:

« 家前花壇の“かぼちゃ”は、収穫「0」でした。 おつ!! | トップページ | 水耕2号機・・・ナスが1株だけに。 »