“かぼちゃ”のお芽々が出ましたぁ~♪ 128穴セルトレイを買ってしまった(^^ゞ
まいど~あきらです。
政治家ってのは、何かと「銭」がいるんですなぁ~
どこぞの「党」のトップのオッサンが、「¥8億」も借りたって・・・貸した方も、オイしい思いがあって、貸したんやろうけどさ。
選挙前に借りて、それを「個人的に借りたから、政治資金規正法にはひっかからん」て言い訳してるしっ。
個人で「8億」て、どこで何に使うんか教えてくれやっ
でもって、「資産報告は、事務的ミス」やって。
そないに、何億って金を間違えるほど「アホ」な奴が、日本の憲法を考えてんのか
・・・オイオイ 大丈夫かいなっ
そういや、前都知事さんも「5億」もの銭を、忘れてた事あったっけ~
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて。
今日は快晴ですがなぁ~
この分やと、ビニールハウス内は・・・猛暑かも
“かぼちゃ”が育ってきましたでぇ~
まだまだ、「発芽」に差があるものの、“オクラ”も顔を出してきてますねぇ。
“小松菜&ほうれん草”も
こうなっては、水耕箱が足らんくなってくるなぁ~
ドンドン作ってかなっ
水耕がウマくいくんはええねんけど・・・何が大変て・・。
「水耕栽培用」の溶液「ハイポニカ」がぁぁ
こないだ通販で買った「500mℓ」のが半分以下になってるしっ
何かと、かかんねんけど、昨日「コーナン」へ行ってしもた
“きゅうり・キャベツ・桃太郎・ミニキャロル”
種メーカーの大手「タキイ」さんのは、お高いのよねぇ
そんなことより・・・後ろの黒いボコボコは・・・『128穴セルトレイ』
しかも・・・2つもっ (ノ∀`) アチャー
「どんなけ作るつもりやねん」って、分かってんねんけど、これを見た瞬間に、レジへ持っていってしもた
今回でも、種蒔き過ぎて苦労してんねんけどねぇ~
どっかの政治家と一緒で・・・「忘れまんねん」
速攻で蒔いきましたでぇ~
しかし、このセルトレイに種蒔いたら・・・128株やて
アカン 楽しみでしゃ~ないわっ
| 固定リンク
「「ほうれん草」くん」カテゴリの記事
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- いろいろと「発芽」♪ 液肥ハイポニカを買ったった!!(2014.04.18)
- “かぼちゃ”のお芽々が出ましたぁ~♪ 128穴セルトレイを買ってしまった(^^ゞ(2014.03.28)
- 透明テーブルクロスでハウス作たった♪ 蒔きまくりたくなるやん!!(2014.03.08)
「「トマト・ミニトマト」達」カテゴリの記事
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- やっと「夏野菜」の収穫♪ や~っと!「古土」の整理(^^ゞ(2014.07.01)
- “スイカ”に赤ちゃん♡(2014.06.19)
「「きゅうり」様」カテゴリの記事
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- “きゅうり”が元気に♪ 混み過ぎやってんなぁ(^^ゞ(2014.07.29)
- “土耕きゅうり”が、いきなり枯れた(T_T) ブロッコリーも萎れてる(^^ゞ(2014.07.28)
- “きゅうり” 不調やったんで、やり直しやぁ~!!(2014.07.23)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
「「かぼちゃ」殿」カテゴリの記事
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
- “メロン”! メロンが落ちた事なんか・・・忘れよう!(T_T)(2014.07.09)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- 定番「ツル系」野菜に実が着かねぇ(T_T) 小学校の畑。(2014.06.26)
- “ブロッコリー”は、お暑いのが「二・ガ・テ♬」・・・ヤバい(^^ゞ(2014.06.21)
「「キャベツ」」カテゴリの記事
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
- 秋の“葉物”野菜が順調♪ 水耕栽培へ移植。(2014.10.07)
- “きゅうり”が元気に♪ 混み過ぎやってんなぁ(^^ゞ(2014.07.29)
- “土耕きゅうり”が、いきなり枯れた(T_T) ブロッコリーも萎れてる(^^ゞ(2014.07.28)
「「小松菜」さん」カテゴリの記事
- ウチに「百足」が出没!! そんなに田舎やったか!?(2014.11.10)
- “かぼちゃ”の雌花が、まだ1つも咲かへん(T_T)(2014.07.03)
- “とうもろこし”にヒゲ男爵!!と“葉っぱ”モンの定植。(2014.06.23)
- カワイイ“スイカ”ちゃ~ん♡ 一丁前に黒い筋があるやん♪(2014.05.28)
- “コカブ”の種、蒔いたった♪“とうがらし”に花♬(2014.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まいどでっす♪
ホンマに懲りないお方やねぇ~(*´∀`*)
こうなったら工作で4階に畑作りますか?(笑)
投稿: kei | 2014年3月28日 (金) 12時24分
たくさんの苗。
全部は育てられないので、選ばないとね~
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2014年3月28日 (金) 14時47分
>keiさん・まいど~♪
懲りない男です!!(笑)
せっかく買ったしね、使わんと!!
工作で「畑」かぁ~!?
まず屋上の防水工事からはじめますか。
投稿: あきら | 2014年3月29日 (土) 03時15分
>kasugaiさん・まいど~!!
苗の作り過ぎには注意!!(笑)
今んとこ、苗は足りてますけどね。
また夏過ぎから、大量生産!!
投稿: あきら | 2014年3月29日 (土) 03時16分
こんにちは(´・ω・`)ちぃとんと言います!
私も狭いながらベランダでベランダ菜園をしています(*´ω`*)
楽しそうなブログでしたので拝見させて頂きました!!
ビニールハウスで野菜を育ててらっしゃるのですか??
たくさん苗を作られる予定なんですね(^ω^)
また勉強がてら伺わせて下さい(º∀º)
投稿: ちぃとん | 2014年3月30日 (日) 12時11分
>ちぃとんさん・まいど~♪
おぉ!ベランダ菜園ナ~さんですな!?(笑)
僕も最初はベランダから始めましたよ♪
そのうち、納まりきらんなって、屋上を占拠しました。
ビニールハウスっても、透明テーブルクロスを買ってきて巻きつけてるだけですよ(^^ゞ
たくさんの苗を・・・作ってしまっただけよ(^^ゞ
植える場所が無いんですよ!(笑)
楽しんで頂けると、幸いです!
こちらこそよろしくで~っす!
投稿: あきら | 2014年4月 1日 (火) 05時30分