« “たまねぎ”の水耕栽培! いつも通り、今さらながらやけど。 | トップページ | “ロマネスコ”の初食♪ めっちゃ色鮮やかぁ~!! »

いろいろと「発芽」♪

まいど~あきらです。

ポカポカ陽気だワ~イ

「春」さんが、腰をおろしてくれたようですねぇ~

昼間、表に出て仕事してると、Tシャツ1枚で上等でした。

親父は、産まれてこの方「花粉症」の経験ナッシング

見渡すと、マスク姿の人も多いねんけど、PM2.5対策の人もいるのかしら

たまに見かけるんやけど・・・バイク用 スキー用のゴーグルかけて、マスクは、なんや「装置」が付いてるを装着してるオッサンがおんねんけど

そのおっさんは、今の時期だけやなく、真冬でも、完全防備

・・・「サリン」対策か

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて。

この陽気のおかげで・・・「おめでたいお話」

004_430           蒔き直した“ブロッコリー”

25株中・・・24株の発芽

003_430              久々の“チンゲン菜”

006_430            二十日大根 “カラルファイブ”

ビニールハウスの温度がええ具合なんかして、ドンドン「発芽」中

これらより、先行してた“水菜”ちゃん達は・・・

001_430            水耕へ「移植」しましたでぇぇ

これから、ガンガン「水耕」へ予定しとります。

ところで・・・

005_430             “玉レタス”・・・のはず

さすがに、8年前の「種」は・・・発芽率0%ときたもんだ

一向に音沙汰無しでおじゃるよ。

もう諦めて、この上からなんか蒔きますか

まぁ、そん感じで・・・「めでたし、芽出たしっ

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

|

« “たまねぎ”の水耕栽培! いつも通り、今さらながらやけど。 | トップページ | “ロマネスコ”の初食♪ めっちゃ色鮮やかぁ~!! »

「ブロッコリー」ちゃん」カテゴリの記事

「はつか大根」さん」カテゴリの記事

「チンゲンサイ」さん」カテゴリの記事

水耕栽培!?」カテゴリの記事

コメント

まいどーっす!!
花粉症全開の私、もうダウン寸前ですが(爆)

そうそう。
この陽気で新芽もどんどん出てきました!!
そして作業が間に合ってません・・・
暖かいのは嬉しいのですが、もうちょっと待って欲しい感じっす(苦笑)

投稿: さぶ | 2014年3月17日 (月) 19時52分

>さぶやん・まいど~!!
マジ!花粉症て大変そうやね~(^^ゞ
やっぱり、みかんの花粉症とかもあんの!?(笑)
新芽ポキポキするんだっけ!?
がんばれ~!

投稿: あきら | 2014年3月20日 (木) 05時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いろいろと「発芽」♪:

« “たまねぎ”の水耕栽培! いつも通り、今さらながらやけど。 | トップページ | “ロマネスコ”の初食♪ めっちゃ色鮮やかぁ~!! »