“きゅうり” 不調やったんで、やり直しやぁ~!!
まいど~あきらです。
岡山県の「小5誘拐事件」。
無事発見されて、良かったなぁ
この犯人のオッサンは、まぁいわゆる・・・「ロリコン」
しかも、警察に見つかった時に、「妻です」
・・・小学5年生を
ただの言い訳やったんか、それとも「本気」で「妻」のつもりやったんか
家の改造も「去年」
もう「計画的」過ぎるやんけぇ~
それとも、すでに別に「被害者」がおったんちゃうか
この少女ん家の近所では、「不審者」扱いやってんから、よっぽど「キモい奴」やったんやろなぁ。
・・・やべ 親父も近所で「不審者」扱いになってるかも
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて。
家前花壇の“とうもろこし”
いつが「収穫時」
服をちょっとめくってみた
・・・近所でも、キレイな女性を見ると、スカートめくる んと一緒。
こらこら。
脱がしてみた
・・・近所でも、キレイな女性に声かけて、脱がして・・・ゴラァ
もひとつ、「ツブツブ」が揃わなんだなぁ
まっ それでも上等な方でないの
本日の家前花壇での収穫
さて。
「空畑」の様子は・・・。
“きゅうり”は、すでにご臨終
これの右隣にある・・・“きゅうり”は・・・
萎れてるしっ
やっぱり「原因」は・・・
詰め込み過ぎ
“オクラ”3本。“ミニトマト”2本。“きゅうり”2本。
・・・あとも、なんかあるなぁ。
水耕箱の中で「根」が込み合って、ケンカしてるんかなぁ。
で、“きゅうり”1本は隣のすいてる、箱へお引っ越ししぃ~
で、もう1本は・・・撤収
“きゅうり”で「緑のカーテン」の予定やってんけど・・・
なんで・・・
買ってきた
手前の2つは・・・ “接木夏すずみ”。
奥の4つは・・・“Vロード”・・・忘れた。
もう「コーナン」とか大きなホムセンじゃ「苗」は売ってへんけど、近所のホムセンには、まだあるんだなぁ
「土耕」と「水耕」で分けてみた。
さて「結果」に違いでるかなぁ
ちょっと楽しみやねぇ。
| 固定リンク
「「きゅうり」様」カテゴリの記事
- 「夏」も終了!って事は次は「秋」やん♪ 蒔いちゃえ!!(2014.09.26)
- “きゅうり”が元気に♪ 混み過ぎやってんなぁ(^^ゞ(2014.07.29)
- “土耕きゅうり”が、いきなり枯れた(T_T) ブロッコリーも萎れてる(^^ゞ(2014.07.28)
- “きゅうり” 不調やったんで、やり直しやぁ~!!(2014.07.23)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
「「とうもろこし」くん」カテゴリの記事
- 小学校の“トウモロコシ”がハンパねぇぇ!(^^ゞ “枝豆”やっとこさ、収穫♪(2014.07.24)
- “きゅうり” 不調やったんで、やり直しやぁ~!!(2014.07.23)
- “ヤングコーン”! 自家製“ナス”の漬物♬(2014.07.08)
- やっと「夏野菜」の収穫♪ や~っと!「古土」の整理(^^ゞ(2014.07.01)
- “とうもろこし”にヒゲ男爵!!と“葉っぱ”モンの定植。(2014.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
岡山の困ったおっさんも、ちょっと間が抜けていた!?
証拠を残し過ぎだよね~
日本では、もっと上手くやっている変態も多そう。
怖い世の中です。
キュウリは、まだまだ種蒔きできる。
来月も、種を蒔いて苗を作っては?
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2014年7月23日 (水) 16時23分
>kasugaiさん・まいど~!
昔あったよね~、新潟で10年くらい監禁してた奴。
あれなんて、ホンマに自分色に染まってたんやと思うわ。
怖いですなぁ。
キュウリは、これでウマくいくはず!!
投稿: あきら | 2014年7月24日 (木) 05時32分