« “にんにく”が、ままならぬ様子(^^ゞ 植え変えたった♪ | トップページ | “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!! »

家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ

まいど~あきらです。

またもや台風がやってきそうな感じですやん

数日前の予想よか、ちょっとゆっくりめ

って事は、居座る時間が長いって事かぁぁ

~(°°;)))オロオロ(((;°°)~

みなさ~ん、気ぃつけなはれやっ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

さて。

007_430                  家前花壇

“ピーマン&唐辛子&伏見甘長唐辛子”の3本が植わってんねんけど。

何故か・・・絶好調

いまだに・・・絶好調

006_430        ごっついピーマンと甘長が20本くらいの収穫

まだまだ「実」も着いてるし、花芽もいっぱい

しか~し

屋上の「空畑」は・・・

001_430        2号水耕器は・・・もはや、ゴミのよう

“トマト・なす・ピーマン”などがあってんけど、いつのまにやら「撤収」してた。

005_430              “オクラ”も・・・ハゲハゲ

・・・親父の頭と一緒 

・・・誰がやねんっ

「水耕栽培」は寿命が短くなんのかい

と、思いきや・・・

003_430         “ミニトマト”は、まだ元気なようで

まっ、液肥が適当やったりなんで、比べる事もできひんけどね

さぁ~ 今日も仕事が忙しいぜぇ~

にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ
にほんブログ村

|

« “にんにく”が、ままならぬ様子(^^ゞ 植え変えたった♪ | トップページ | “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!! »

「なす」くん」カテゴリの記事

「オクラ」さん」カテゴリの記事

「トマト・ミニトマト」達」カテゴリの記事

「ピーマン」さん」カテゴリの記事

「ししとう」君」カテゴリの記事

水耕栽培!?」カテゴリの記事

コメント

明日は台風対策も兼ねて、いろいろな園芸仕事をしないとね~

ポチ、っと!

投稿: kasugai90 | 2014年10月10日 (金) 18時40分

>kasugaiさん・まいど~!
大丈夫でしたか!?
今回は大阪も愛知も直撃でしたねぇ。
・・・ウチは、なんともなかったですけど(笑)

投稿: あきら | 2014年10月14日 (火) 05時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ:

« “にんにく”が、ままならぬ様子(^^ゞ 植え変えたった♪ | トップページ | “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!! »