家前花壇の“ピーマン&獅子唐”がまだまだ採れる♪
まいど~あきらです。
ホンマに「また」選挙すんねんなぁ。
大阪は来年4月ごろに「市会議員」とかの選挙もあんねんで。
いっぺんにせ~よ
ってか、「市会」に「府会」に「国会」。どれもどやねん
ところで、ついこないだ「大臣」だけを辞任した「小渕」お嬢様。
昨日の新聞に・・・「この衆議院選挙に出ます」
地元自民党は・・・「お嬢様を“公認”します」
・・・おのれ等は「バカ」か
で、こいつが「当選」したら、悪いけどそこの住民も「アホ」やで。
今頃作ってんじゃね
「ワイン」はアカンかったから、「
焼酎」にして
ラベルは「ヌード写真」にでもする (´,_ゝ`)プッ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて。
家前花壇にゃ、“唐辛子&甘長獅子唐&ピーマン”がまだ鎮座しとります。
“唐辛子”
ええ感じに色づいてきたねぇ。
もうずいぶん前から収穫はしてきてるから、「一味」には十分できるかな
“ピーマン”も結構デカイ
本日の収穫
まだ花も咲いてるし、小さな実もあんのよねぇ。
どやろ だいぶと寒なってきたから、もう大きくならんかなぁ。
・・・・・。
さて。今日は大忙し。
今晩から「福島県」に行くねん
・・・車で
おおかた片道1000km近く
車は整備に出して、一応スタッドレスに変えて・・・掃除してへんがな
遠いなぁ
| 固定リンク
「「ピーマン」さん」カテゴリの記事
- 家前花壇の“ピーマン&獅子唐”がまだまだ採れる♪(2014.11.21)
- 紅葉の季節やし、野菜も衣替えやんねぇ♪(2014.11.11)
- “ジャンボにんにく”にも「芽」ェェ!!(2014.10.14)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- “きゅうり”に続いて“かぼちゃ”も“ブロッコリー”も枯れた(T_T)(2014.07.17)
「「ししとう」君」カテゴリの記事
- 家前花壇の“ピーマン&獅子唐”がまだまだ採れる♪(2014.11.21)
- 家前花壇の唐辛子系は元気♪ 水耕の夏野菜はほとんど終焉(^^ゞ(2014.10.10)
- ザックよ!いつでも代わったんでっ!? “トウモロコシ”の成長♬(2014.06.18)
- “コカブ”の種、蒔いたった♪“とうがらし”に花♬(2014.05.16)
- またまた「種」蒔いたった♪と、「苗」買ったった(^^ゞ(2014.04.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
田舎の方の選挙は、若様・お嬢様が有利ですからね~
ピーマンやトウガラシは、けっこう耐寒性があるね!
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2014年11月21日 (金) 09時37分
まいどでっす!
3連休やし例年のスキーですか?
また かぶりもんの社長はんが見れますな(笑)
お嬢様当選したら そりゃおかしいやろ!
何で選挙になったか よ~く考えようぜ、国民よ!
投稿: kei | 2014年11月22日 (土) 17時29分