“コカブ&ラディッシュ”蒔いたった♪
まいど~あきらです。
ま~た 「選挙」しまんのかいっ
一昨日くらいまで、「解散はせ~へん」ってアホが言うてなかった
なんで任意満了まで続ける事がでけへんねやろ
まぁ、「野党」に間違いなく「人気」あれへんから・・・っても「自民党」もさんざんやけど
で、なんやかんやで「自民党」 みたいな。
で、アホやから「これが『民意』です」みたいな。
ほ~んま、どうでもええわっ。
んでまた、「大阪」の「市長さん」やら「知事」さんまでが、出馬するとか
いやいや。
さんざん「大阪」を引っかきましといて、途中で「ポイッ」ですかい
マジで、こいつら要るん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて。
「水耕栽培」の“葉っぱモン”達は、元気に育ってくれてます
で、それと同時に“ブロッコリー”2株を「土耕」にも植えといてん。
こんな感じ
それから1・2週間。
「水耕栽培」は元気に育ってくれてます。
・・・さっきも言うた
土耕のは・・・
枯れた
さ~て、なんででしょうかねぇ
枯れちまったモンは、しゃ~ない。考えない
“こかぶ”と“ラディッシュ”蒔いたった
できるだけ、「間引き」せんですむように3cm間隔くらいに。
| 固定リンク
「「ブロッコリー」ちゃん」カテゴリの記事
- “水菜”が大量収穫♪ 次のオメデトウは誰だ!?(2014.11.20)
- “コカブ&ラディッシュ”蒔いたった♪(2014.11.13)
- 「葉物」が順調♪ これはなんですかい!?(2014.10.31)
- “オクラ”撤収! 続きまして・・・“ブロッコリ~”♪(2014.10.22)
- 「葉物野菜」のそれから!&“タマネギ”の脱皮!?(2014.10.16)
「「はつか大根」さん」カテゴリの記事
- “コカブ&ラディッシュ”蒔いたった♪(2014.11.13)
- “イチゴ”が赤くなってるや~ん♪“にんにく”の芽も収穫♪(2014.05.09)
- ビニールハウスの威力は絶大でした!!(2014.04.07)
- もう! 全てが芽吹いてきて、大忙しやんっ♪(2014.04.01)
- いろいろと「発芽」♪(2014.03.17)
「「ミニ大根」ちゃん」カテゴリの記事
- “コカブ&ラディッシュ”蒔いたった♪(2014.11.13)
- “コカブ”は葉っぱが美味いのによぉ~(T_T)(2014.07.11)
- “コカブ”の種、蒔いたった♪“とうがらし”に花♬(2014.05.16)
- “コカブ”の収穫♪“玉レタス”の種蒔き♪(2014.01.10)
- この寒い時期に・・・イチゴに花ぁ~♪(2013.12.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
我が家でも、また「小カブ」を蒔こうかな?
ラディシュは、12月になってからでも蒔けそうです。
ポチ、っと!
投稿: kasugai90 | 2014年11月13日 (木) 15時50分