ブロ友に会いに、広島まで“感動”の旅をしてきました!
まいど~あきらです。
今日でG・Wも終わりやん 過ぎてしまえば早いもんで・・・寂しい
でも、今回のG・Wは充実してたなぁ
どこで何してたか ってぇ~っと・・・そう
ブログをやりだして・・・3・4年
ブログで友達になった、「さぶやん」とこへお邪魔してきましたでぇ~
「さぶやん」家(ち)はねぇ・・・車で、ちょっと行ったとこ・・・高速で4時間くらい
・・・あっちゅ~まですわ
・・・大阪から広島県
・・・船
なんで・・・船・・・・だって、「大崎上島」っちゅ~、橋のかかってへん“島”に住んではるからっ
「思いたったが吉日」て、訳やないけど、以前に「・・・どうぞ来島、お待ちしてます」を真に受けて・・・1週間前くらいに「行きますんで
」て、“さぶやん”の予定も気にせず、押しかけてしまったって事です。
どうもすんません
青い空に青い海
が親父によく似合うぜ~
丸二日間、滞在してんやけど・・・ほとんど“釣り”三昧
で・・・ほとんど・・・坊主状態やってんけど
いやいや、この“さぶやん”て男が、また“ええ人”やねん
ずっと行動を共にして下さったんです おおきに
ちなみに“さぶやん”のブログは・・・「夕凪~瀬戸内みかんの島~」
そう「みかん」農家さん。しかもこの“さぶやん”は、脱サラしての“就農”した、親父からしたら神様的存在
何が凄いて・・・一緒移住してきた家族ですわ。
親父もよう言うんです。「田舎に引っ越そう」て・・・答えは・・・
「どうぞ単身赴任で頑張って」との、ありがた~いお言葉の“悪の手先”殿
・・・「仕送りしろよ」とも付け加えて。
・・・親父も「田舎暮らし」が憧れ・・・というか・・・「絶対にやる」けど。
それが、まだ1年過ぎたくらいなんやけど・・・みかん畑・ブルーベリー畑を営んでるんですな。
“みかん畑”と“海”
このみかん畑は“さぶやん”所有。・・・海も所有
向こうに見える島は・・・愛媛県のどっか(笑)・・・もうすぐ親父が買っちゃうか (*^ー゚)bグッジョブ!!
ブルーベリーの花。夏が収穫やねんて。
この畑だけで「1t」くらいの収穫らしいけど・・・一粒一粒全部「手摘み」なんやと
皮に傷がいくと、「生」で発送ができんとの事。・・・冷凍モンしか見た事なかったけど
島の最高峰・神峰山
からの絶景
頂上には、展望台もあり・・・大阪では絶対無い景色 もう「すっげぇ~
」としか言いようがないのよ。・・・マジ涙モンですわ。
その神峰山を下から
もうすぐ日が海に沈んでしまうぅ~
帰りは夕方やってんけど、フェリー乗り場まで家族で来て下さって、船が小さくなるまで、手を振ってくれてたんですわぁ~
今回は家族でなく「タメ年親父トリオ」でのお邪魔となったんですが、ホンマにお世話になりました。
このオッサン3人が・・・泣きました 人との出会いってのに「感動」したんは、いつぶりやろか
いろいろと、“就農”やら“田舎暮らし”についても、教えてもらえたし、「旅」て感じやったんで楽しかったっす
“さぶやん”を始め奥様・お子様・五右衛門様。ほんとうに、ありがとうございました
また今度は家族で行かせてもらいたです。が、次は大阪にも遊びに来てやぁ~ ウチもいつでも大歓迎でっせぇ~
最後に・・・
“大崎上島”の“タモリ”さん。
似てるっちゃぁ~似てるけど・・・m9(^Д^)プギャー
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント