まいど~あきらです。
「ウクライナ」上空で「マレーシア航空」の旅客機が「撃墜」されて、全295人が「死亡」。
「親ロシア派」の「攻撃」てなってるけど、真相はいかに
・・・ってか、「旅客機」やねんから「狙うなやっ
」
高度10000mっても、目で見て分かるやろ
「世界中」のあちこちで「戦争」ってあるよなぁ。
「イスラエル」の辺りも、「停戦」にならんかったし。
「北朝鮮」との「拉致」かて・・・言い方だけで、ありゃ~「捕虜」やん
だって、今んなって「それ」が奴等の「切り札」で「交渉」してきてるやんけ
「中国・韓国」かて、「竹島」のっとり、船で海洋のっとり。
新しい「戦争」のやり方やで
それでも「日本」の「アホ政治家共」は・・・「摩擦はないですよ~」
・・・これが、将来「問題」になってくんねん
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さてさて。
副業の仕事が、ちょっと落ち着いてきたぁ
・・・なんだかんだ、今年は「忙しかったぁ
」って、まだ7月やけど。
で、またまた「コーナン」と「コーナンプロ」を巡ってきたぁ
・・・2日続けてやな
「日曜大工」魂に火が着いた
「日曜」・・・昨日は「木曜」やけど
でもって最近は「DIY」って言うんだぜっ
・・・チョ~しったか。
「塩ビパイプ」と「ポンプ」は・・・分かる人もおるやろうけど
でも、時間がかかるから、もうちょっと休んでてもらおう
まずは・・・「空畑」に「電気」を通す事から
ドア横から電線を・・・
にゃ~んと
こんな所に・・・
コンセントがあるじゃね~か
・・・知らんかった
「コード」10mものを買ったのに、3mほどで良かったやん。
屋外用なもんで、結構お高いのよ。
雨がかかれへん、「漏電」対策。
「自家製」っても「副業」が、こんな仕事なもんで、余裕っちババたん
中はこんな感じ
「ウレタンパイプとエアポンプ
」
そう
「置き型水耕箱」に、「空気」を送り込んでやろう
「エアポンプ」は以前に「メダカ」やら飼ってた時のなんで・・・「タダ」
先っちょの「石」も、なんとなく買ってやった
三又金具
で、コンセントさして「スイッチON」
「ブクブクブク・・・」
世界中からの拍手喝さいが聞こえたよ
ちっちゃい「エアポンプ」を三又にしてるから、ちょっと「泡」が少ないような気もするけど、「無い」よかマシ
しかも、まだ「水耕箱」は、いっぱいあるんですけど
①「枝分かれ」させて、「空気」が少なくなるか・・・。
②新しく「ポンプ」を買って・・・電気代を「悪の手先」に払うか。
とりあえず、1日おきに、移動させてみようかなぁ
昨日の出費は・・・「塩ビ」やら「ポンプ」が高かったけど「¥8000」ほど
2・3回、
飲み行くの我慢するだけじゃぁぁ
(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
いや
これで「収穫量」が増えるなら、安いもんだぜっ

にほんブログ村
最近のコメント